- トップページ
2023.11.22【New!学校公開についてのお知らせ】
27日の学校公開について、駐車場・受付のお知らせを掲載しました。
2023.11.17【放射能測定結果】
11月6日に、グラウンドの4隅と中央の計5カ所を測定しました。安心とされる数値でした。
2023.11.06【学校生活】
令和5年度12月の行事予定を掲載いたしました。行事予定のページからご覧ください。
2023.11.06【校長ブログ】
校長ブログ『つむぐ10月』を掲載いたしました。校長ブログのページからご覧ください。
2023.11.06【CAFE!~結~】
CAFE!~結~のメニュー、11月、12月の開店日時を掲載いたしました。メニューはCAFE!~結~のページメニューから、開店日時は、“チラシ”からご覧ください。
2023.11.06【進路だより】
進路だより第3号~6号を掲載いたしました。『福祉サービス』って、『キャリア教育』って、『現場実習』って、『障害年金』って…卒業後の生活と学校生活を繋ぐ情報満載です。進路情報のページからご覧ください。
2023.10.25【CAFE!~結~】
CAFE!~結~の11月、12月の開店日時を掲載いたしました。CAFE!~結~ のページ チラシからご覧ください。
2023.10.19【行事予定】
令和5年度11月の行事予定を掲載いたしました。学校生活のページからご覧ください。
2023.10.13【行事予定】
第32回運動会についてお知らせを掲載いたしました。行事予定のページよりご覧ください。
2023.10.12【学校公開】
令和5年度学校公開の案内をアップしました。事前申込(11月13日締切)が必要です。
2023.10.2【同窓会】
結城市社会福祉協議会・本校PTA・本校の主催で、「ゆうゆうカーニバル」が開催されます。楽しいひとときを お過ごしください。案内は 同窓会 のページに掲載してありますのでご覧ください。
2023.10.2【校長ブログ】
校長ブログ『つむぐ9月』を掲載いたしました。校長ブログのページからご覧ください。
2023.9.14【CAFE!~結~】
CAFE!~結~の9月、10月の開店日時を掲載いたしました。CAFE!~結~ のページ チラシからご覧ください。
2023.9.7【行事予定】
令和5年度10月の行事予定を掲載いたしました。学校生活のページからご覧ください。
2023.8.8【行事予定】
令和5年度9月の行事予定を掲載いたしました。学校生活のページからご覧ください。
2023.8.1【行事予定】
令和5年度7月、8月の行事予定を掲載いたしました。学校生活のページからご覧ください。
2023.8.1【校長ブログ】
校長ブログ『つむぐ7月』を掲載いたしました。校長ブログのページからご覧ください。
2023.7.21【ギャラリーYUI】
令和5年度1学期の校内作品展に出品された作品紹介を掲載いたしました。ギャラリーYUIのページからご覧ください。
2023.6.19【同窓会】
令和5年度同窓会日帰り旅行のお知らせを掲載しました。久しぶりの同窓会の活動です。たくさんの方の参加 をお待ちしております。同窓会のページからご覧ください。
2023.6.19【同窓会】
令和5年度同窓会総会が実施されました。総会の資料を掲載しました。同窓会のページからご覧ください。
2023.6.19【行事予定】
令和5年度7月、8月の行事予定を掲載しました。学校生活のページからご覧ください。
2023.6.15【ビジネス・ライフ科】
高等部ビジネス・ライフ科のリーフレットができました。高等部学校説明会のページ、または右側のバナーからぜひご覧ください。
2023.6.14【高等部学校説明会】
高等部学校説明会のお知らせです。奮ってご参加ください。ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。高等部学校説明会のページ、または右側のバナーからご覧ください。
2023.6.9【進路指導】
進路指導だより第2号です。小学部のキャリア教育の取り組みなどを掲載しています。進路指導のページよりご覧下さい。
2023.5.31【学校評価】
令和5年度 学校経営計画表と自己評価表を掲載しました。学校案内のページからご覧下さい。
2023.5.31【CAFE!~結~】
CAFE!~結~のページが新しくなりました。5/24よりyuinowaでオープンします。ご来店お待ちしています。
2023.5.22【通学指導】
スクールバス乗務員と本校スクールバス担当職員とで、「児童生徒に対する支援」についての研修を行いました。生徒指導のページからご覧ください。
2033.5.22【同窓会】
令和5年度同窓会総会開催についてのお知らせを掲載しましたので同窓会のページからご覧ください。
2023.5.23【相談支援センター】
一般の教育相談、就学に関する教育相談や学校説明会、体験学習などの予定を掲載しました。巡回相談も、お知らせしています。相談支援センターのページからご覧下さい。
2023.5.19【放射線測定結果】
5月1日に、グラウンドの4隅と中央の計5カ所を測定しました。安心とされる数値でした。
2023.5.19【行事予定】
令和5年度6月の行事予定を掲載しました。学校生活のページからご覧ください。
2023.5.2【進路指導】
第1号です。令和5年度の進路に関する行事予定等を掲載しています。
2023.5.2【行事予定】
令和5年度の年間行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2023.5.2【グランドデザイン】
令和5年度のグランドデザインを掲載しました。学校案内のグランドデザインのページからご覧ください。
2023.4.24【校内喫茶店『結』について】
喫茶部が新メンバーとなりました。研修してからオープンいたします。よろしくお願いいたします。
2023.4.10【行事予定】
令和5年度4月、5月の行事予定を掲載いたしました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2023.3.6【学校評価】
令和4年度学校評価を掲載いたしました。学校案内の学校評価のページからご覧ください。
2023.3.3【行事予定】
令和5年度4月の行事予定を掲載いたしました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2023.2.14【各種様式】
「就学に関する幼児児童生徒実態表」を掲載いたしました。各種様式のページからダウンロードしていただき、お使いください。
2023.2.9【行事予定】
3月の行事予定を掲載いたしました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2023.2.6【校内喫茶『結』】
校内喫茶『結』2月・3月の開店日のお知らせを掲載しました。喫茶店YUIのページからご覧ください。
2023.1.20【行事予定】
2月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2023.1.17【校内喫茶『結』】
校内喫茶『結』1月の開店日のお知らせを掲載しました。喫茶店YUIのページからご覧ください。
2022.12.16【行事予定】
1月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.11.22【行事予定】
12月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.11.18【放射線量測定結果】
11月2日(水)に、屋外の放射線量率を測定しました。放射線量率の平均値は1年前と比較して減少傾向です。
2022.10.19【行事予定】
11月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.10.11
令和5年度 入学選考に係る教育相談のご案内はコチラ
2022.09.27【行事予定】
10月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.08.26 作品紹介
第28回全国特別支援学校文化祭で受賞した本校卒業生の作品を応接室に展示しました。11月までの期間限定です。ぜひ、ご覧ください。
2022.08.26【行事予定】
8月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.07.26【同窓会】
ゆうゆうカーニバル中止と結友祭について(お知らせ)を掲載いたします。同窓会のページからご覧ください。
2022.07.08【同窓会】
令和4年度同窓会総会中止に伴う書面決議の結果について(報告)を掲載いたしました。同窓会のページからご覧ください。
2022.06.20【行事予定】
8月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.06.20【行事予定】
7月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.05.31【喫茶店「YUI~結~」】
校内喫茶『結』が営業を再開します。
2022.05.31【放射線測定結果】
5月2日(月)に、屋外の放射線量率を測定しました。放射線量率の平均値は1年前と比較して減少傾向です。
2022.05.26
就学奨励費に係る生活保護受給の有無についてのお知らせです。該当される方は資料にある連絡先にご連絡ください。

2022.05.23【高等部 学校説明会】 令和4年度の高等部学校説明会の案内と参加申込書を掲載いたしました。高等部 学校説明会のページからご覧ください。左の説明会のチラシを拡大してみたい場合はコチラ。
2022.05.23【グランドデザイン】
令和4年度のグランドデザインを掲載いたしました。
2022.05.20【結 Yuinowa 開店日】
高等部ビジネス・ライフ科フードサービスのデュアル実習として、「結」を開店いたします。皆さんのご来店をお待ちしております。
2022.05.20【行事予定】
6月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2022.05.17【学校評価】
令和4年度の学校評価(学校経営計画・自己評価表)を掲載いたしました。
2022.05.02
デジタル版の令和4年度の学校案内を掲載いたしました。
2022.04.27【相談支援センター】
来年度、令和5年度に向けた教育相談・体験入学・体験学習に関する情報です。小・中学部 就学に関する教育相談・体験入学(新就学児)・体験学習のページからご覧ください。
2022.04.27【行事予定】
4月の行事予定を掲載しました。学校生活の行事予定のページからご覧ください。
2023.11.20【ゆうゆう日記】中学部1年生
中学部1年生の生徒が、アクアワールド大洗に行ってきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.11.15【ゆうゆう日記】高等部ビジネス・ライフ科
喫茶サービス部門にビジネス・ライフ科の生徒が出場します。先月、茨城県選手団結団式に参加しました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.10.30【ゆうゆう日記】サッカー部
10月15日(日)に全国知的障害者特別支援高等部サッカー選手権茨城予選に参加してきました。この結果、関東大会への出場が決まりました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.10.18【ゆうゆう日記】高等部普通科2年
9月28日(木)、29日(金)に宿泊学習で東京方面に行ってきました。2日間貴重な経験をすることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.9.14【ゆうゆう日記】
令和5年8月 30 日(水)に第2回全国特別支援学校フットサル大会に茨城県代表として参加してきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.9.11【ゆうゆう日記】
91日に第2学期始業式が行われました。防災の日ということもあり、校長先生からは防災に関するお話がありました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
023.9.4【ゆうゆう日記】
6月27日(火)に不審者対応訓練を実施しました。施錠できる安全な室内へ避難する訓練を行いました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
023.8.22【ゆうゆう日記】高等部普通科
高等部説明会を実施しました。1回目は50人以上の参加がありました。2回目は9/8(金)です。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.8.22【ゆうゆう日記】高等部普通科
もう少しで選挙権をもつ高等部生が、選挙管理委員会から講師を招いて選挙について学習しました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.8.8【学年のページ】
各学部の学習の様子『1学期の様子』を掲載しました。学年のページからご覧ください。
2023.8.1【ゆうゆう日記】令和5年度第1学期終業式
7月20日(木)に令和5年度第1学期終業式がリモートで行われました。発表者はメイン会で、その他の児童生徒は各教室から参加しました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.7.4【ゆうゆう日記】中学部2年生
中学部2年生は6月14日(水)から1泊2日で宿泊学習に行ってきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.6.9【ゆうゆう日記】高等部普通科1年
高等部普通科1年生は遠足で那須ハイランドパークに行ってきました。友達と楽しい思い出を作ることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.6.7【ゆうゆう日記】
5月19日(金)に避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。児童・生徒を保護者の方に引き渡す訓練を行いました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.6.7【ゆうゆう日記】高等部B・L科3年
5月9日(火)~12日(金)の4日間、沖縄へ修学旅行に行きました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.6.7【ゆうゆう日記】
5月12日(金)に小学部の新入生迎える会を行いました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.6.2【ゆうゆう日記】高等部普通科3年
5月9日(火)~12日(金)の4日間、沖縄へ修学旅行に行きました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.5 9【ゆうゆう日記】
4月21日金曜日に、地震を想定した避難訓練を実施しました。地震から身を守り、安全に避難する訓練を行いました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.4.28【ゆうゆう日記】
令和5年度の入学式を挙行しました。小学部17名、中学部17名、高等部普通科25名、B・L科8名、ご入学おめでとうございます。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.4.20【食育】
4月の献立表を掲載いたしました。食育のページからご覧ください。
2023.4.17【進路指導・生徒指導】
令和4年度から平成30年度までの卒業生の進路状況と令和4年度卒業生の進路先と主な仕事内容を掲載しました。進路指導・生徒指導のページからご覧ください。
2023.4.4 【進路情報・生徒指導】
茨城県部活動運営方針の改訂に伴い、本校における部活動の活動方針を改訂しました。進路情報・生徒指導のページからご覧ください。
2023.3.28【学年のページ】
各学部の学習の様子『3学期の様子』を更新しました。学年のページからご覧ください。
2023.3.23【ギャラリーYUI】ギャラリーYUI 3学期
令和4年度3学期の校内作品展に出品された作品紹介を掲載いたしました。ギャラリーYUIのページからご覧ください。
2023.3.22【ゆうゆう日記】
令和4年度卒業式が行われました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.2.21【ゆうゆう日記】小学部5、6年生
1月27日(金)に筑西広域市町村圏事務組合消防本部へ校外学習に行ってきました。地震体験をしたり、消防署の歴史について学んだりしてきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.2.10【ゆうゆう日記】小学部1~6年生
2月1日(水)、2日(木)に小学部で豆まき集会を行いました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.2.1【ゆうゆう日記】中学部1年生
1月20日(金)に校外学習に行ってきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.1.25【学年のページ】
各学部の学習の様子『2学期の様子』を更新しました。学年のページからご覧ください。
2023.1.24【ゆうゆう日記】避難訓練
1月11日(水)に火災時の避難訓練を行いました。出火元を避け、安全に避難することができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2023.1.17【ゆうゆう日記】小学部行事
12月20日(火)、21日(水)に小学部でブロック集会を行いました。サンタクロースにプレゼントをもらい、みんな嬉しそうでした。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.12.23【ギャラリーYUI】ギャラリーYUI 2学期
令和4年度2学期の校内作品展に出品された作品紹介を掲載いたしました。ギャラリーYUIのページからご覧ください。
2022.12.5【ゆうゆう日記】中学部3年生
11月16日から18日まで、2泊3日で京都・大阪に行ってきました。天気にも恵まれ、楽しい思い出をたくさん作ることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.12.2【ゆうゆう日記】中学部1年生
11月11日(金)にアクアワールド大洗水族館に行ってきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.11.22【ゆうゆう日記】小学部1~3年
11月11日に、とちのきファミリーランドに行ってきました。とてもいいお天気で、楽しい思い出を作ることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.11.16【ゆうゆう日記】小学部6年
11月1日から2日の1泊2日で修学旅行に行ってきました。みんな2日間を存分に楽しむことができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.10.20【ゆうゆう日記】高等部普通科3年
9月13日(火)から16日(金)まで、修学旅行で東北方面に行ってきました。毎日が初めての連続で貴重な経験をすることができました。楽しい思い出をたくさん作ることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.10.18【ゆうゆう日記】第42回全国障害者技能競技大会結団式
高等部ビジネス・ライフ科生徒2名が、茨城県代表として結団式に参加してきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.9.26【ゆうゆう日記】
令和4年度第2学期が始まりました。始業式、学習の様子をゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.9.26【ゆうゆう日記】
地震や火災が起きたときの避難の仕方について確認し、児童生徒の皆さんは安全に避難をすることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.08.31【食育】
9月の献立表を掲載いたしました。食育のページからご覧ください。
2022.08.31【食育】
食育アンケートのご協力ありがとうございました。結果を食育だよりの9月号②に掲載いたしました。食育のページからご覧ください。
2022.7.28【学年のページ】
各学部の学習の様子『1学期の様子』を更新しました。学年のページからご覧ください。
2022.7.28【ゆうゆう日記】
第1学期終業式が行われました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.7.22【ゆうゆう日記】
高等部ビジネス・ライフ科 第51回茨城県障害者技能競技会
毎日のように練習を積み重ね、ようやく本番を迎えました。皆、落ち着いて臨み、充実した笑顔で終えることができました。
中学部3年 校外学習「電車に乗ろう!」
昨年から楽しみにしていた校外学習に行ってきました。ICカードを利用して、電車の利用や買い物の支払いを体験しました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.07.21【ゆうゆう日記】
不審者が侵入した際の特別な放送を聞き、児童生徒はいち早く安全な室内へ避難し、身を守ることができました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.07.21【学部案内】
中学部作業学習の様子を紹介します。学部案内のページからご覧ください。
2022.07.21【進路情報・生徒指導】
高等部2・3年生が現場実習を行いました。生徒一人一人が、卒業後を見据えて一生懸命に取り組みました。進路指導だより2号をぜひ、お読みください。進路情報・生徒指導のページからご覧ください。
2022.07.15【進路情報・生徒指導】
ビジネス・ライフ科2年生の広報委員会が、本校の高等部紹介についての広報委員会だよりを作成いたしました。進路情報・生徒指導のページからご覧ください。
2022.7.13【ゆうゆう日記】
中学部2年生は、宿泊学習で白浜少年自然の家に行ってきました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.7.12【ゆうゆう日記】
7月1日(金)に小学部で七夕集会を行いました。七夕の物語を見たり、歌を聴いたりして過ごしました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.07.07【校長ブログ】
校長ブログに『おいしい給食ができるまで』の動画を掲載いたしました。校長ブログのページからご覧ください。
2022.06.20【ゆうゆう日記】
6月17日(金)に小学部の夏祭りを行いました。小学部全体で行った夏祭りは、活気にあふれ、盛り上がりました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.07.05【ギャラリーYUI】ギャラリーYUI 1学期
令和4年度1学期の校内作品展に出品された作品紹介を掲載いたしました。ギャラリーYUIのページからご覧ください。
2022.07.05【進路情報・生徒指導】
過去5年間の高等部卒業生の進路状況一覧です。進路情報・生徒指導のページからご覧ください。
2022.07.05【進路情報・生徒指導】進路指導だより1号
令和4年度に予定している、進路に関する行事についてお知らせします。進路情報・生徒指導のページからご覧ください。
2022.06.13【保健室から】
ほけんだより6月号を掲載しました。むし歯予防や熱中症対策に関する内容です。ぜひご覧ください。
2022.06.09【ゆうゆう日記】
5月12日(木)に避難訓練・引き渡し訓練を実施し、児童・生徒を保護者の方に引き渡す訓練を行いました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.06.7【ゆうゆう日記】高等部普通科3年
那須ハイランドパークに行ってきました。学校行事として久しぶりの遠出はとても楽しく、いい思い出になりました。 ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.05.31【ゆうゆう日記】高等部ビジネス・ライフ科1年
気持ちの良い天気の中、楽しみにしていた遠足に行ってきました。みんなで充実した1日を過ごし、さらに仲が深まりました。ゆうゆう日記のページからご覧ください。
2022.05.31【PTA】
4月25日(月)~28日(木)の4日間で、令和4年度PTA総会・教育後援会総会を分散開催しました。ご協力ありがとうございました。